10
Products
reviewed
20
Products
in account

Recent reviews by qqst3gm9k

Showing 1-10 of 10 entries
No one has rated this review as helpful yet
118.0 hrs on record (113.1 hrs at review time)
ファミコンで遊んだ世代ですが、グラフィックが綺麗になってリメイクされて嬉しい限り。
エンディング後の追加要素をすべてクリアし、実績もコンプリート済みです。
感じたことを整理しました。

--- 良い点 ---
・画質、音楽、ボイス
・物理職に特技が追加
・Steamで遊べる (これが重要!)

--- 悪い点 ---
(職業)
・新職の「魔物使い」がバランスを壊している。
・ビーストモード+魔物呼びをするだけで全て解決してしまう。
・上級職も追加してほしかった。
・ベホマズン以外に、勇者の価値が見いだせない。

(冒険)
・ミニマップ表示があるため、初めて潜るダンジョンなのに迷うことがない。
・ミニマップは、踏破済みの地形のみが表示されるようにすべき。
・レべルアップ時に全快するため、探索が簡単すぎる。

(戦闘)
・戦闘時の味方キャラが表示されないので、状態異常になっていても分かりづらい。
・戦闘時のコマンド選択画面では、味方キャラがコマンドウインドウで隠れてしまう。
・どのボスもラリホーが効くので、眠らせて叩けば容易にクリアできてしまう。

(フィールド)
・船は我慢できても、ラーミアの移動速度が非常に遅い。
・キラキラから武器・防具・道具が手に入るので、店で買物をする楽しみがない。

(システム)
・高難易度が金・経験値を辛くするだけで、面白みがない。
・すごろく場やカジノが欲しかった。
・小さなメダルの景品が、最初と最後以外ゴミすぎる。
・キャラデザが前後左右しかないので、斜め移動時の滑るような動きが変。DQIのカニ歩きを思い出す。

(追加要素)
・魔物使いとそのスキル、キラキラを使わないことで、やっと絶妙の難易度になっている。
・モンスターバトルロードは、各ランクを1回クリアしたら二度と遊ばないほど面白くない。
・クリア後の「試練の洞窟」で、クリア条件の買物イベントが酷い。何が楽しいのか?
・クリア後の「試練の洞窟」での装備縛りは、転職させ育て上げたキャラが使えなくなる。
・クリア後の「試練の洞窟」でのボスは、バシルーラで楽勝。

(難易度)
・楽ちんプレイはHPが0にならない → 死なない → それゲームとして面白いのか?
・いばらの道だぜ → 経験値・獲得金・与ダメージ減、被ダメージ増 → 敵の攻撃パターンを変えるとかできなかったのか?

---------------------
以下の2点を縛ることで、本来の難易度になると思う。
・職業「まものつかい」を封印。
・キラキラ・秘密の場所のアイテムを拾わない。
開発中盤以降に、これらを追加したことでゲームバランスが崩れたのではないかと推測。
Posted 23 November. Last edited 7 December.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
24 people found this review helpful
3 people found this review funny
112.5 hrs on record (104.4 hrs at review time)
まず、現時点での感想は、このまま終わらせるには勿体ない。
PK でも DLC でもいいから、もっと手を加えるべき。

金額に見合ったゲームかと問われると NO!
やれることが非常に少なく、武名、文名、悪名を上げるために、ひたすらクリックしまくる面白みのないもの。
しかし、シナリオ数、武将プレイ、武将数の多さなど、いいところもある。
想像で補完しながら遊ぶなら良いゲームだけど、クリック数の多さと、暗転して時間の掛かる仕様は改善すべき。

今後のアプデや DLC、PK に期待して、おすすめに一票。
Posted 11 November.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
440.3 hrs on record (245.5 hrs at review time)
Steamで遊べることが非常にうれしい。
昔は、ソウルハッカーズ1本のためだけにサターンを買ったり、シレン64だけのためにニンテンドー64を買ったりしたものだが、大人になるとたった1本のゲームのためだけにハードを買うのが馬鹿らしくなったので。

これで、スターオーシャンは2,3,4を遊んだことになる。
良い点はたくさんあるので、悪い点を挙げておこう。

やりこみ要素として、戦闘に参加するキャラクターごとに100個ずつ「アーツ」というコレクションがあるが、
たとえば、終盤で仲間になるサラに「ジャンプ5555回」というのがある。
仮にサラをメインで使うとして、レベル上げなどで戦闘回数をこなしても、5555回もジャンプをすることがあるだろうか?
このような"頭のおかしい"やりこみ要素がてんこ盛りなのがSO4というゲームである。
Posted 17 July, 2022. Last edited 17 July, 2022.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
13 people found this review helpful
455.4 hrs on record (351.9 hrs at review time)
大好きなゲームがSteamで遊べて非常にうれしい。
悪魔合体時のキャンセル作業が随分と楽になったのが非常によい。

真・女神転生Ⅰ、真・女神転生ⅡもSteamに出してほしいところ。
できればカテドラルを3Dで作り直してくれれば言うことなし。
Posted 6 March, 2022.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
34 people found this review helpful
2,544.9 hrs on record (1,557.9 hrs at review time)
シーズンパス1、PK、シーズンパス2と長く続いたのに、非常に内容の薄い作品。
無印版で一度に出せる程度の内容を、だらだらと小出しにされた感じで、呆れる。
投資金額に見合わぬ内容の薄さ、要求スペックが高いのにショボい演出。
がっかり感が歴代最高。

(外交)
多方面から攻め込みながら優秀な捕虜3人の返還を要求し、アイテムを1個要求すれは断る。
要求に応じたら好感度が上がるが、こちらに侵攻中のため、直後に好感度が下がる。
全く使えない攻撃要請、最後の一都市になると絶対に降伏しないコミ仕様。

(その他)
イベントエディタが13PKよりも劣化しているように感じる。
個性エディタは、制限を掛けすぎて、作れるものが非常に限られてしまう。
内政に武将が大勢必要な今作品なのに、登録武将が150人しか作れない。
太守が任命できないせいで、太守でないと発動しない個性が死んでいる。
軍師の発言は、知力100以外は意味がない。

せめて、シナリオエディタでもあれば、世界観を楽しめるのだが…
他にも言いたいことは山ほどあるが、暇ができたら更新しようと思う。
Posted 6 March, 2022. Last edited 20 September, 2022.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
7 people found this review helpful
485.2 hrs on record (300.0 hrs at review time)
Steamから出ていることを知り、体験版を遊んだ後に購入。
体験版で遊ばなければ、おそらく買わなかったと思う。

内容はドラクエらしい、安定の面白さでした。
ボリュームも丁度よくて、年末年始に一気に解きました。

パソコンでドラクエができるなんて、よい時代になりましたね。
ゲーム1本のために、ハードを買わねばならなかった頃が懐かしい。

ソウルハッカーズを遊ぶためだけにセガサターンを、
風来のシレン2を遊ぶためだけにNINTENDO64を、
ハイパーロードランナーを遊ぶためだけにゲームボーイアドバンスを、
ロードランナーDSを遊ぶためだけにニンテンドーDSを…(以下略)
Posted 8 May, 2021. Last edited 8 May, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
387.3 hrs on record (60.8 hrs at review time)
シレン外伝アスカ見参には遠く及ばないが、Steamで遊べる不思議のダンジョンとして購入。
しかし、昼夜システムが単なる作業で面白くありませんでした。
購入から数日は遊びましたが、もう起動することはないでしょう。
アスカ見参をSteamで出すべき!
Posted 8 December, 2020. Last edited 15 May, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
4 people found this review helpful
3 people found this review funny
13.7 hrs on record (13.0 hrs at review time)
11発売時は、一日遊んで一年間放置。面白くなかったから。
糞藝爪覧、逆切れパッチ、兵1部隊で天下統一、検索すれば当時の話が出てくる。
web記事「ほんとうに恐ろしかった三國志11」は的を射ており面白かった。

11PK発売後、Windows10で起動しなくなるまで何年も遊びまくった。
懐かしくなって今回 Steam で買ったが、忙しくて殆ど遊べていない。
シナリオエディタがあれば、まだまだ遊べるのにと思う。

チュートリアルの寸劇も楽しく、何といっても怠惰な劉備が印象深い。
Posted 24 December, 2019. Last edited 8 May, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
41 people found this review helpful
2 people found this review funny
3,200.2 hrs on record (3,021.7 hrs at review time)
バグ、不満点、問題点を順に挙げ、なぜクソゲーなのか説明しよう。
十分にプレイした上での評価なので、説得力のある内容だと思う。

---報告したが放置されたバグ---
・私兵訓練バグ(なぜか敵も同兵科が強くなる)、私兵吸収バグ(傷兵回復すると、その私兵が都市の兵になる)。
・黄皓など、能力の低い武将に要衝を制圧させようとすると、たった1日だけ要衝に配置しただけで、四半期の功績報告で60000もらって一品官になる。
・ぷるぷる趙雲。移動速度の速い部隊に移動速度が速くなる戦法を掛けると、橋の上や、戦場の何もないところで動けなくなる。
・都市を占領した直後に攻め込まれると、都市近郊の野戦となり、その戦闘中に別ルートから来た他の軍に都市を奪われる。
・PKで戦場マップが4倍になったが、攻城兵器の適用範囲表示が13無印のまま。
・史実武将の理想威名を変更しても反映されない。
・米相場のバグ。米の価値が低い時に米を買うと、ますます米の価値が下がる。

---不満点---
・威名を変更する度に、街中で「初プレイ向けチュートリアル」といってよいイベントが頻繁に起こる。
・重臣の提案が、都市の開発度を無視して都市番号順に、しかも武将の能力を無視して選択される(おそらく五十音順)
・攻められている最中に、片道30日以上掛かる評定に呼ばれる。プレイヤーは断ることができるが、重臣たちが任務を放棄して出向いてしまう。
・遠方から敵軍が向かってくると、強制的に出陣に駆り出されて、何か月も要衝で待機させられ何もできず眺めるだけ。
・シナリオエディタがない。
・イベントエディタに、旗揚げや独立がないなど、できることが少なすぎる。
・戦争で、死亡兵が少なく傷兵が多すぎる。そのため、傷兵回復速度を最も遅くしても、わんこそばが止まらない。
・NPCの結ぶ絆が6人縛り。
・外交の貸し恩義を使ったら、相手側に貸し恩義ができてしまう。何のための貸し恩義か?チャラにすべきだろうに。
・都市画面と全体マップの切り替えが一発でできない。
・重臣の提案をイチイチ裁可せねばならないクリック地獄。任命したんだから各自の判断でしろ。
・副将の戦法が使えない。
・威名を切り替えたら、私兵が消滅する。
・勢力の収入が少ないのに、人材登用しまくる。
・とにかくクリック数が多くて、手が疲れる。
・他勢力のどうでもいい報告ために、いちいちマップが移動してテンポが悪い。
・高い方の商品には「シブサワコウ秘伝攻略法」があるが、中身が空っぽのイラスト集。11の頃は読みごたえがあったので買ってしまったが、読む所がなく金の無駄だった。

---問題点---
・高額なゲームのくせに完成度が低い。
・武将グラだけは綺麗だが、内容全般がお粗末。
・新作の度に、要求スペックが上がり、パソコンの買い替えを要求する。
・そのくせに内容は20年前のレベル。なぜ高スペックを要求するのか謎。
・しかも操作性が非常に悪い。プログラマーの質が低いのだろう。
・はじめからPK前提で、機能制限したものを発売する。しかも未完成。
・PKでようやく遊べるレベルとなる。
・それでもバグがたくさん存在して不満だらけ。
・最悪なことに、発売後のアプデを半年も経たないうちにやめてしまう。
・内政をシンプルにし過ぎて、面白みがない。
・過去作の良い所を引き継がず一から作るため、毎回AIがお粗末。
・中身に力を入れず、世界観を崩すコラボに金を掛けている。
・ワークショップで、作成武将や作成イベントの共有をさせない。
・売り逃げするなら、シナリオエディタなど充実させて、ワークショップで共有させればよいのに、三國志シリーズをそのような発展性のある方向に持っていかない。
・中途半端な完成度にして、次回作を買わせる見え透いた商法。そろそろ次回作の期待度を下げていることに気づくべきだろう。

人を馬鹿にした横着な商法は、競争相手がいないことが原因なのだろう。
Posted 5 October, 2019. Last edited 22 July, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
4 people found this review helpful
2,044.0 hrs on record (536.4 hrs at review time)
うむ、これはよいものだ!

普通のパズルは、パズルを解ききったら終わりですが、これは自分でパズルを作成できるので、末永く遊べます。Lode Runner Legacy の良いところは、以下の3点です。

(1) レンガの埋まる速度がゆっくりなので、作成できるパズルの幅が広がった。
(2) 頭乗りがしやすいので、敵を利用したパズルも作りやすい。
(3) パズル面を作成でき、ワークショップに投稿し発表できる。他人の作成面も遊べる。

パズルゲームの好きな方には、ぜひ遊んでもらいたいです。

Lode Runner Legacy の存在を知ったのは、発売から1年以上経ってからでした。
Steam を介して遊ぶことに慣れていなかったので、そのときはスルーしました。
それからしばらくして、たまたま半額セールで600円で売られていることを知り、ちょうど時間に余裕ができたこともあって、思い切って買ってみたら大正解でした。

2日でシングルプレイの全ステージをクリア後は、ひたすらパズル面を作成して遊んでいます。
2人プレイモードは、コントローラーとキーボードを使って、なんとか一人で解きました。
操作が大変でしたが、穴の埋まる速度がゆっくりなので、時間は掛かりましたが、2日かかって解き終わりました。

私の作るパズル面のジャンルは、敵の出現しない純粋なものです。
Steam のワークショップのおかげで、自作面を発表できるのが素晴らしいです。
嬉しいことに、私の投稿したパズル面の解法動画やアドバイスを頂くこともあり、作成面の質を高めることができます。

解法動画の良いところは、作成時の私の想定解よりもエレガントな解法を見ることができることと、解法を忘れたときに参照することができる点です。
ギリギリかなと思っていたパズルに十分な余裕があることに気づけたり、想定外の解法を知ることで新しいパズル面を閃いたりと、良いことづくめです。

一生遊べるパズルゲームです!

――― 問題点 ―――
・ エディット面を作成中に、突然チュートリアルが始まる。

この不都合をメーカーに問い合わせたが、修正する気はないとのこと。
解決方法として「チュートリアルを進めて完了させてください」とのこと。

しかし、それは無理と言っていい。
自作面を作成中に、たとえば金塊を配置するなどクリックしている最中に突然チュートリアルが始まるから、何をすればいいかの説明も、瞬時にクリックによって消されてしまう。
そのため、チュートリアルをどのように進めればいいのか分からない。

そのチュートリアルが始まると、画面サイズが最小の「S」に変更される。
画面サイズを変更しようにも、そのコマンドがグレー表示されて変更できない。
結局、諦めて終了させるしかない。
エディット面モードを終了する場合、当然ながら作りかけの面をセーブできずに終了することになる。

・エディット面を名前を付けて保存する際に、入力した文字をバックスペースで消そうとすると、名前を付けて保存する画面が閉じてしまう。もちろん入力中のアルファベットや数字はすべて消えてしまう。

・エディット面の画面サイズが、S、M、L、XL の4つある。横×縦のサイズは以下の通り。
  S:14×7
 M:21×11
 L:28×15
 XL:56×31
LとXLの間に、35×19、42×23、49×27 がほしい。
Posted 20 September, 2019. Last edited 23 February, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-10 of 10 entries