鸡械绿洲

鸡械绿洲

Nedostatek hodnocení
実績コンプリートガイド(仮) -Achievement Guide-
Vytvořil: Minyan-Z
【2024/10/1追記】2024/9/28の大型アップデートver1.2で追加された実績に対応しました。

 個人的にとても楽しめたので実績全解除のためのガイドを作成しました。
 ただし本作品の開発者はアップデートに意欲的なようなので、このガイドを作成した後に仕様が変更されたり実績が追加されたりすることもあると思います。なんか細部が変わってたらそこは適当に読み替えてください。

(※本ガイドの内容は2024/10/1現在の情報です)
2
2
   
Ocenit
Přidat do oblíbených
Oblíbeno
Odebrat z oblíbených
はじめに

 メカニマルの強化を工夫して遊ぶのがとても楽しいメカニマル・オアシス。
 あまりにも日本語の攻略情報が乏しいので、本作品の全実績を網羅した日本語版実績ガイドを作りました。(仮)とついているのは、たぶんこれからアプデで増えそうだからです。その時は気が向いたらまた追記します。



 さて、本ガイドでは実績をジャンルごとに以下のようにカテゴリ分けしています。Steam実績の並び順とは少し前後していますので、実績を探す時は該当のカテゴリからお探しください。


 ☆ゲーム進行にかかわる実績
 ☆ヒーローのアンロックにかかわる実績
 ☆クリア難易度にかかわる実績

 ☆イベントやマップ探索にかかわる実績
 ☆ダメージ量やお金など数値にかかわる実績

 ☆メカニマルにかかわる実績その1
  (特定のメカニマルを入手または特定の強化を使用する実績)
 ☆メカニマルにかかわる実績その2
  (特定のメカニマルを所持してクリアする系の実績)


 


===========================
☆ゲーム進行にかかわる実績
 最初のカテゴリではステージクリアなどの基本的な実績について掲載します。どれもとりあえずクリアすれば達成されているはずの簡単な実績です。


Rookie

 ゲームをはじめた時に解除される最初の実績です。
 このガイドを作っている時点でグローバルでの達成率は97.5%。
 残りの2.5%は何者なんだろう・・・。


The Sweltering crusade

 最初の砂漠ステージをクリアすると実績解除です。
 本作品のステージ構成は下図のようになっていて、道中のステージがランダムの2択です。


 ちなみに今後アップデートで新マップが増える予定らしいです。楽しみですね。
 2024年9月28日の大型アップデートver1.2で廃墟研究所が追加されました!


Warlords of Coconut Beach

 ヤシの浜辺ステージをクリアすると実績解除です。


Mists of Mushroom

 マッシュの沼地ステージをクリアすると実績解除です。


Warth of the Glacier

 怪異氷河ステージをクリアすると実績解除です。


Lava Cataclysm

 焦げ火山ステージをクリアすると実績解除です。


Brotatohood chief

 焦げ火山の最初のステージにてランダムで登場するジャガイモのボス・ポテトブラザーズを撃破すると実績解除です。




Save the world

 最終ステージ・オアシスをクリアすると実績解除です。


End?

 ラスボスを初めて倒すと実績解除です。


Back To The Future

 はじめてゲームオーバーになった時に達成される実績です。
 実績の名前はハリウッド映画なのに、なぜかアイコンはド○えもん。

 ところでこれ↓

 タイムマシンのボタ・・・ボタ?
 個人的にこれはこれで面白いので修正せずこのままにしておいてほしい。


Underground Path




 大型アップデートVer1.2で追加された実績です。
 本編を難易度5でクリアすると廃墟研究所ステージが解禁され実績解除です。
 大型アプデ前に難易度5をクリア済みの場合、再度クリアしなくても自動的に解禁されます。


Battle of Underground Lab




 大型アップデートVer1.2で追加された実績です。
 廃墟研究所ステージを一度クリアすれば実績解除になります。
 なお廃墟研究所ステージは火山ステージとのランダム二択で選ばれますが、アンロックされた次の周は確定で廃墟研究所ステージが選ばれるそうです。





===========================
☆ヒーローのアンロックにかかわる実績

 このカテゴリは各ヒーローやその才能の解禁にかかわる実績についてです。
 これらも何度かプレイしていればすぐ簡単に実績解除できるものですが、それ故に細かい条件が不明なものも多いです。早々に実績解除されてしまい、後で確かめようがなかったのでそこはご容赦ください。普通にプレイしていればどの実績もすぐとれるはず。


Master engineer

 技術者のアシカ・メカニシカをアンロックすると実績解除です。
 メカニシカはウォースタ(ニワトリのヒーロー)で1回プレイすると勝利でも敗北でも解禁されます。





Rodent boxing champion

 ボクシングチャンピオンのネズミ・マウッスルをアンロックすると実績解除です。
 こちらもウォースタでプレイしていたらすぐ解禁されましたが、アンロックのための正確な条件はよくわかりません。





Hair hunter

 スナイパーのハゲタカ・ワシュータをアンロックすると実績解除です。
 ワシュータもウォースタでプレイしていたら解禁されましたが、正確な条件は不明。プレイ回数か、2回目のクリアか、難易度1クリアが条件でしょうか? まあ普通にプレイしてればアンロックできると思います、たぶん。





Taboo-Tech Products

 メカニシカ製の植物に擬態したメカ・アルファゴをアンロックすると実績解除です。
 アンロックの条件は4回目のクリアか、そうじゃなければメカニシカでクリアとかですかね。





Grandmaster at ○○

 各ヒーローの初期才能4種類をすべて解禁するとそれぞれ実績解除できます。
 これについても正確な条件がよくわかっていなくて申し訳ないのですが、なんかいつの間にか全部アンロックされていました。

 どうやら各ヒーローでの『クリア回数』『敵撃破数』『得意とする兵種のメカニマル設置回数』で解禁されるらしいです。5匹それぞれ4回ずつくらいクリアすればだいたいアンロックできると思います。


===========================
☆クリア難易度にかかわる実績

 このカテゴリでは難易度に関係する実績について説明します。
 新たにゲームを開始する際、画面右上のあたりで難易度が変更可能です。


Difficulty

 キャラ問わず、難易度5でクリアすれば実績解除です。


Super Difficulty

 キャラ問わず、難易度10でクリアすれば実績解除です。
 個人的には難易度7前後からそこそこきつくなってきました。


Difficultest

 キャラ問わず、難易度15でクリアすれば実績解除です。
 特に難易度14の追加条件が非常にきついですが、何度も挑戦してコツをつかんでくると何とか勝てる・・・かもしれません。
 戦い方のコツや私のおすすめメカニマルを以下に掲載するので攻略の一助としてください。
 ちょっと文章が長くなります。


・難易度15の序盤の対処方法

 砂漠/砂浜の後半になると攻撃力の高いこいつら↑が非常に厄介だと思います。ガード系メカを置いてもあっという間に破壊されてしまうはず。
 そんな場合に非常に有用なのがこちらのメカニマルです。


 水鉄砲魚くん。
 なぜこのCランクメカニマルが有用かというと、強力誘導弾の強化をつけられるからです。



 強力誘導弾は弾自体が敵のヘイトを持ちながらゆっくり移動するため、ガード系メカを消耗することなく敵をまとめて叩くことができます。また爆発のダメージ500も非常に強い。
 水鉄砲魚が手に入ってすぐに強力誘導弾をつけられれば終盤までかなり安定するので、ぜひおすすめです。これ以外につけられる他の強化もなかなか強いのでお好みでつけましょう。




 水鉄砲魚が手に入らない場合は、同じ強化をつけられるゴーストシャークでも一応代用可能です。あるいは似たような機能を持つタレットのアンコウデコイを使ったり、自機自ら囮になって時間稼ぎをしてもいいと思います。


・おすすめPOW供給用メカニマル
 火力と同じくらい重要なPOW供給について。
 POWを供給できるメカニマルはたくさんありますが、私がよく使うのはこのあたりです。

  • ホログラクサ

    ホログラクサは一見微妙なCランクメカニマルに見えます。
    しかしCランクと侮るなかれ。
    省エネの強化を3つつけると・・・





    5秒おきに差引きPOW2つ手に入るすごいやつになる。つよい。ほんとにいいのかなこれ。まあ他にも壊れ性能のメカニマルいっぱいあるし、OKでしょうたぶん。
    最序盤から手に入るのでぜひおすすめです。




  • クジャクタワー

    クジャクタワーは周囲の回復ができるだけでなく、POWを生産する強化がつけられます。



    この強化をつけられるメカニマルはたくさんありますが、クジャクタワーは序盤から買えるのと?マスで出ることがあるので手に入りやすくおすすめです。この強化を複数つければさらに効率が上がります。


  • パワーエッグ

    パワーエッグは無強化でも安定してPOWを生産できるのが強みです。アンロックまで長いのがネックですが、最初のメカニマル選択で手に入るようになったらぜひ使いましょう。


  • その他

     他にもPOW生産に関して有用なメカニマルはたくさんあります。
     例えばワシュータの初期メカニマルとして支給されるアルバトサポは、蓄エネ外皮という強化がつけられて非常にPOW生産効率が高いです。
     アリ系ネストの強化でつくパワーアントなども強力なのでおすすめ。




・中盤以降の火力役

 メカニマルにはたくさん種類があり、これが正解というのはありません。
 確かに一部のSSSランクメカのように出たら勝ちみたいなものもありますが、ぱっと見いまいちなメカニマルも強化してみると意外に強かったりします。その周回で巡り会ったメカニマルを強化していろいろ試してみましょう。

 この試行錯誤こそが本作品の一番面白いところだと私は考えています。
 健闘をお祈りしています。


・勝てないんだけど? 勝てないんだけど!
 大きなスポイラーになってしまうので
 「どうしても勝てない、どんな汚い手を使ってでも絶対に勝ちたい!」
 というプレイヤー以外はこの項を読まないほうがいいです。 
 ブラウザの戻るボタンを押してここから逃げてください。
 
 本当にいいのだろうか? ここから先は後戻りできんぞ・・・。



 ・・・・・・・・・
 ・・・・・・
 ・・・



 ・・・しょうがないにゃあ。
 じゃあ本作品の最強メカニマルはこれです。


 ファイアミンゴ先生。
 ぱっと見はなんかいまいちな性能のAランクメカニマルに見えますよね。
 これをこうする。



 
敵の全ステータス-100% (ドン!

 敵の全ステータスがマイナス100%のデバフで0になった結果、移動速度も0になります。
 つまり一度炎に触れたが最後、その場で死ぬまで地獄の業火に焼かれ、敵は死ぬ。雑魚敵だろうが暴走したボスだろうが例外なく、ファイアミンゴ神の聖なる浄化の焔に触れた瞬間、動きが止まってそいつの絶対的な死が確定します。つよい。神。いわゆるゴッド。

 例えばラスボス戦では左右の出口に強化済みファイアミンゴ神を置いたらもうゲームセットです。あとは中央部分でのんびりメカニマル設置して舐めプするだけ。



 しょせんは植物、火に弱いな!ガハハハハ!!
 勝った! メカニマル・オアシス、完!


 でもゲーム的にこれはいいのでしょうか・・・?
 いや、いいじゃないですか。だって勝ちたいし。使えるものはすべて使おうよ。
 よもや卑怯とは言うまいな?


 そんなわけで、メカニマルに火炎拡散の強化をつけて燃焼デバフを-100%にするとすべてが灰になりこちらの勝利が確定します。これより強いメカニマルが存在するだろうか? もはや最強と言わざるをえない。



 ちなみにこのファイアミンゴ先生と同じことをできる炎系メカニマルは他にもいて、例えばサラマンダーやメカレックスなどです。こいつらはそんなもんなくても普通に強いのですが、燃焼デバフを強化することでさらに強くなります。
 あとはマグマクラゲやターキー砲でも可能なものの、本体が無敵じゃないのと、攻撃速度的にちょっと怪しいのでイマイチでした。



 このように、どうしても勝てない場合はこのファイアミンゴ先生に頼るのも一つの手です。もちろん最強メカを完成させるまで序盤を乗り越えて入手ガチャ・強化ガチャに打ち勝たなければならないので、これを知っていても絶対に勝てるわけではありません。
 しかしひとたび完成してしまえばもはや負けるほうが難しいくらいのつよつよメカになるので、難易度15がどうしてもクリアできない場合はご活用ください。


 なんか本当にインチキな気がしないでもないですが・・・。
 これでいいんだよ。作れるんだし。卑怯とは言うまいな?
 そしてアプデ好きな開発者リニンさんこの仕様は変えないでくだち!
 加算式のデバフ最高!


End...

 難易度15でラスボスを倒せば実績解除です。


Real king in a fighting

 ウォースタで難易度15をクリアすると実績解除です。




 ウォースタの初期才能はどれも平均的なのでどれでもいいと思いますが、個人的には2番目の才能『制圧射撃』が戦いやすかったです。タレット型メカに多い"n回攻撃したら○○発動"系の強化と相性が良い。


Engineering Academician

 メカニシカで難易度15をクリアすると実績解除です。




 メカニシカの初期才能は2番目の『アシカブラザーズ』の伸びしろが大きいですが、安定して強いのは4番目の『トンボ援軍』かなぁと思います。本体さえ死ななければ、ネスト型メカニマルを雑に置くだけでボスも楽々撃破できるのが強い。




 ちなみに初期メカニマルであるメカ女王アリは無強化では役立たずですが、強化でパワーアリをつければPOWがたくさん手に入るようになるので意外と有用です。使いこなしましょう。



Gold championship belt

 マウッスルで難易度15をクリアすると実績解除です。




 マウッスルの初期才能は3番目の『窮鼠猫を嚙む』をおすすめしたい、というか好き。毎ステージ腕立て伏せで回復しながら敵の攻撃を受けなければなりませんが、完成した時の爆発力は非常に高いです。高難易度のボスすら1対1で殴り倒せるほど。使っていて楽しいキャラクターです。




 ポイントとしては、初期マップを砂漠ではなく砂浜にして、?マスのイベントでヒーローのGPを上げることです。これをやるだけでだいぶ楽になります。また砂漠には爆発する敵がいてマウッスルのような近接キャラとは相性が悪いです。小刻みなダメージが多い砂浜→氷河ルートがベスト。


Cinereous Vulture

 ワシュータで難易度15をクリアすると実績解除です。




 ワシュータは2番目の初期才能『盾を矛に』が突出して強いので、特にこだわりがなければこの才能がおすすめです。ガード型メカにGPを積むことで防御も攻撃も強い。ていうか狙撃スキルが強すぎる・・・。



 このキャラは多方向から敵が攻めてくるようなステージは苦手ですが、敵の来る方向が限られているステージでは無敵です。よってクリアできるかどうかは道中のステージ選択の運が大きなウエイトを占めます。


Immortal

 アルファゴで難易度15をクリアすると実績解除です。




 アルファゴの才能はどれがいいのかいまいちわかりませんが、私は3番目の才能『ナノアーマー』で難易度15をクリアしました。特別なことは何もしてないけどなんかぬるっとクリアするイメージ。


Battle-scarred

 5匹のヒーロー全員で難易度15をクリアすると実績解除です。
 本作品においてもっとも苦戦する実績だと思います。
 お前さんならできるできる!


Mutant Hunter Strikes

 変異モードを初めてプレイすると達成となる実績です。




 本作品には通常のプレイとは別に変異モード(ミュータントモード)という別モードがあります。変異モードでは毎週メカニマルの性能や敵の性能が変化し、いつもとは一風ちがった面白い戦いを楽しめるというものです。
 モード切替えは最初のゲーム開始画面の左上のタブで変更します。



 上の画像はメカの弾がすべてバスケットボールに変わる週の時のもの。
 画面が滅茶苦茶で何がなんだかわからない・・・。
 でも楽しかったです。


Mutant Hunter: ○○

 ○○の部分のキャラクターでそれぞれ変異モードをクリアすると実績解除です。
 ところでこの実績名はMonster Hunter: Iceborneのオマージュでしょうか。
 いや、考え過ぎかな・・・。


Expert Mutant Hunter

 変異モードでメダルをすべて集めると達成できる実績です。


 ・・・・・・ちょっと待って。
 メダルって何?
 "1 full medal"...???

 なんか突然知らない概念をお出しされて、私も最初は頭の中が?マークでした。
 どこにも情報載ってないしなんのことだろうと私は丸一日悩みましたが、これのことでした↓


 こいつか~~~~~~。
 気づかねえ~~。
 というわけで、変異モードで難易度15をクリアするとExpert Mutant Hunterの実績解除です。


===========================
☆イベントやマップ探索にかかわる実績

 このカテゴリでは、?マスで発生するイベントやマップ探索・発見にかかわる実績について解説します。


Albatross big gift package

 最もランクの高い補給を受け取ると実績解除です。



 補給とはマップ上のこのマスで受け取れる物資のことで、受け取らずストックするたびに中身が良いものに変化していきます。これを最高のLv6まで上げた状態で受け取ると実績が達成されます。





Swamp Gourdomet

 沼地ステージの?マスで発生するランダムイベントで、ドクダミ缶を食べると実績解除です。
 ?マスで何が出るかはランダムなので、何度か試行しないと出会えないかもしれません。



 ドクダミ缶が不要でもあとで店で売れば計90ゴールド手に入るので、とりあえずもらっておくのがおすすめです。

 それにしても一体何者なんだ・・・美食家「Ⅷ」
 この美食家「Ⅷ」は別の実績『Fish Mint Reactor』でも登場します。





Mad juicesⅠ

 浜辺ステージの?マスで発生するランダムイベントで、ジュースを売ると実績解除です。
 通りすがりの知らないアシカに悲劇のジュースを売りつけよう。




Mad juiceⅡ

 任意のステージの?マスで発生するランダムイベントで、メカニシカに何かを渡すと実績解除できます。内容的には前項の実績『Mad juicesⅠ』の続編ですが、『Mad juicesⅠ』を起こしていなくても発生するようです。



 ところでここの日本語翻訳文はなかなかシュールな雰囲気が出ていて秀逸だと思いました。


EAT ME!

 火山ステージの?マスのランダムイベントで、ポテトをたくさん食べると実績解除できます。
 マウッスルを使っている場合は地味にありがたいイベントです。




Fancy junk

 氷河ステージの?マスで発生するランダムイベントで、ペンギンのガチャに外れると実績解除です。なお、当たった場合は女王アリGがもらえます。





Botanist

 32種すべての敵に出会うと図鑑が埋まって実績解除です。
 なお砂漠の?マスで出る金色エンドウムシなどの特殊な個体は図鑑に含まれません。





Cluckmechist

 134種すべてのメカニマルをアンロックすると実績解除です。
 (※今後アップデートで増える予定らしい)



 周回クリアなどによってアンロックされるメカがほとんどですが、一部?マスでしか手に入らない特殊なメカもあるので、私はこの実績をここのカテゴリに入れました。

 実績『Fancy junk』で紹介した女王アリGのほか、以下の?マスイベントで手に入るメカもすべて回収しなければなりません。取得条件が書いていない図鑑の?欄はだいたいこれ系のメカです。





Desert Giant Cacti

 砂漠ステージでたまに出現する巨大なサボテンを破壊すると実績解除です。



 出現する確率はあまり高くないですが、最初の全体マップで見てすぐわかるので出会えさえすれば見逃すことはないと思います。
 初期マウッスルだと攻撃が届かないかもしれないのでそこだけは注意。




Coconut Palm Colossus

 浜辺ステージでたまに出現する巨大なヤシの木を破壊すると実績解除です。
 私が知る限り、この巨大なヤシの木は2種類あります。どちらかを破壊すれば実績解除できますが、どちらも浅瀬を通って画面外に行かなければならないので知っていないと見つけづらいです。


 1つ目。




 2つ目。




Swamp Titan Lily

 沼地ステージでたまに出現する巨大な蓮の葉を破壊すると実績解除です。
 これは最初のマップ全体図で見えるのでわかりやすいと思います。




 ただしマウッスルのような射程が短いヒーローだと攻撃が届かないかもしれません。


Glacial Giant Conifer

 氷河ステージでたまに出現する巨大な針葉樹(?)を破壊すると実績解除です。
 巨大針葉樹(?)も2種類います。どちらかに遭遇して破壊しましょう。


 1つ目。




 2つ目。

 全体図を撮影し忘れてしまいましたが、真ん中に前線の跡が残っていて横に細長いマップです。



Guatemala

 火山ステージで楽園を見つけ、そこにあるものを破壊すると実績解除です。



 楽園はこの特徴的なマップの右下画面外にあります。
 溶岩の中を結構な距離進まなければならないので途中で死ぬと思いますが、楽園はあるので進みましょう。そこにあるものを破壊すれば実績達成完了です。



 ところで、ここを読んでいる奇特なプレイヤーに一つお願いしたいことがあります。


 火山ステージでたまに見つかるこのステージの左側。
 なんかありそうだと思いませんか?

 このガイドを書きながら過去のスクリーンショットを整理していたら気づいてしまいました。いかにも何かありそうだと私の本能が告げているのですが、このステージに再び辿りつけないので自分では確かめられていません。運よく遭遇した人はこの矢印の先に何かないか見てきていただきたい。
 何かあったら教えてね!


Mystery Office


 大型アップデートVer1.2で追加された実績です。
 廃墟研究所ステージで秘密のエリアを見つけると実績解除で、秘密のエリアは下図のようなマップ右端(矢印のところ)にあります。






 一見壁がありますがこのように通り抜け可能です。
 この秘密のエリアがある特別なマップに到達できる確率は低めなため、何度かトライする必要があると思います。ちなみに私の場合は到達できるまで10周くらいかかり、廃墟研究所ステージの2マップ目に出現しました。出現確率は低いものの一応実在はしているので根気よくマラソンしましょう。


Cursed Chair


 大型アップデートVer1.2で追加された実績です。
 廃墟研究所の?マスで起きるイベントの一つ『呪われた椅子』で、近づいて見るを選ぶと実績解除できます。





 なおそれ以降のステージにも椅子がついてきて押して動かせるようになりますが、何か使い道があるのかどうかはよくわかりません。


OfferUpgrade


 大型アップデートVer1.2で追加された実績です。
 廃墟研究所の?マスで起きるイベントの一つ『下取り』で、交換に同意するを選べば実績解除できます。




 なお交換に同意した場合、すべての所持メカニマルが一つ上のランクのランダムなメカになります。しかし当然ながら強化状態もすべてリセットなので戦力が大幅にダウンしてしまうかもしれません。交換するかどうかは慎重に考えましょう。


===========================
☆ダメージ量やお金など数値にかかわる実績

 このカテゴリではダメージ量などの数値を調整して達成する実績をまとめました。
 言うまでもないことですが、特にこだわりがなければ難易度0でやるのがおすすめです。


Used 99 new

 ジーベースに一度も攻撃を受けずにクリアすると達成できる実績です。
 他のアクションゲーのノーダメージ実績ほど難しくはありません。
 特に注意すべき敵の攻撃は以下のものです。

  • 砂浜のヘンテコミカン


     攻撃や撃破時にミカンをたくさん飛ばしてきます。
     しかし貫通はしないのでこのようにべースの前にメカを並べておけば安全です。


  • 氷河のカーリングリとシューカンバ

     カーリングリはこちらの前線を無視して突っ込んでくるので、特にステージ開始直後などは注意しましょう。
     シューカンバはドングリを遠くに飛ばしてくるので、ジーベースを前線から遠くに配置した方がいいと思います。


  • 火山ボスのキングツムリ

     キングツムリはHPが減ってくるとベースに向かって突進してきます。ベースに到達する前に倒し切る高火力を用意しなければなりません。


  • 最終戦の花

     ノーダメージ実績を達成するためには、この花がもっとも大きな脅威です。
     最終戦で自然発生するこの花は放っておくとベースに直接ミサイル攻撃をしてきます。

     ちゃんと気をつけて見張っていれば対処できるのですが、他のことで忙しく操作しているとつい見落としがち。注意深く見ておくか、全域にタレットやバトラーを設置しておきましょう。


  • 最終戦のボスの攻撃


     このように特定のメカやヒーローを目掛けて投石や広範囲のミサイル攻撃をしてきます。
     これらの攻撃にベースが巻き込まれないように、上図のようにガード系メカを目の前に設置して攻撃を吸わせると簡単です。ちなみにガード系メカがいない場合はもっともダメージを稼いでいるメカ・ヒーローを優先してターゲットにしてきます。
     これはノーダメージ実績だけでなく攻略でも使えるテクニックなので覚えておきましょう。

     注意点としては、強力誘導弾のような特殊なヘイトを持つ弾がガード系メカより上位のヘイトをとってしまう点です。ノーダメージを目指す場合は、特殊なヘイトを持つ攻撃を使うのを一旦封印しましょう。


Rush off work

 本編を50分以内にクリアすると実績解除です。
 これもかなり難しい実績の一つだと思います。
 普通にプレイすると60分くらいはかかってしまうのではないでしょうか。


 では、どうすれば時間短縮できるのか?

 私が思うに、最も時間をロスしているのは各ステージで敵が現れてからこちらの前線までゆっくり歩いてくる時間です。特に足の遅い敵がいる場合、非常に多くの時間がかかってしまいます。
 だからこうする。


 敵の巣穴で戦う。
 ちょっとベースが危ないけど早く敵を片付けるためには必要なリスクだと思いましょう。

 また巣穴に近いということは敵がすぐ来てしまい前線を構築する時間がないので、私はアルファゴを使ってバトラー系メカのみで戦いました。できるだけ巣穴が集まっているマップを引く運が必要ですが、このやり方で50分以内クリアの実績は達成できると思います。




 ちなみにこのプレイスルーでは最初に手に入ったCランクメカ・ホネラプトルが大活躍でした。死ぬこと前提の戦い方とエキスバーストによる範囲回復がよく噛み合い、非常に有用だったのでおすすめの組み合わせです。


Mortal strike

 メカニマルで一発5000以上のダメージを出すと実績解除です。
 いろいろなやり方があると思いますが、最もシンプルなのはこれ↓でしょうか。




 全メカニマル中最も攻撃力が高いハルバード(攻撃力1000)に、奇襲の強化をつけます。奇襲は4回攻撃するたびに1回ダメージが2倍になるので、奇襲の強化を3つ以上つければ1,000ダメージ*2*2*2=8,000ダメージで実績達成です。


 余談ですが、メカニシカの2番目の才能『アシカブラザーズ』を使えばこんなことも可能。


 破壊力ばつ牛ンの100万ダメージの斬撃。
 ボスは紙のようにバラバラに引き裂かれる事になる。
 謙虚なトラップ型メカニマルはさすがに格が違った。


Gold Headshot

 スナイプイーグル・ワシュータで60,000ダメージ以上を出すと実績解除です。


 ワシュータの2番目の才能『盾を矛に』を使えば周囲のガード系メカのHP・GPに応じてスナイプスキルの攻撃力が上がっていくので、これで60,000ダメージ以上に引き上げれば容易に実績を達成できます。私はこんな感じで実績を達成しました。





 ストーンライオンなどに金城鉄壁やジーベースのHPが高ければ高いほどGPが上がるベースパワーの強化をつけてひたすらGPを積み上げます。次の項目で説明するジーベースHP10,000の実績と一緒に達成してしまうと無駄がなくてちょうど良いです。


 ところでワシュータの才能の一つで敵を1匹貫通するたびにダメージが+25%になるものがあります。この才能で増加したダメージは実績には反映されないようなので注意しましょう。あくまで着弾した最初の一撃で60,000ダメージを出さなければなりません。


 それにしてもすごいダメージ量ですね。


Mobile tanking,Elite

 ジーベースのHPを10,000以上にすると実績解除です。
 本編クリア時点でのHPではなく、道中で一瞬でもHP10,000以上にすれば達成となります。



 ジーベースのHPを上げるには、マップの修理マスに進んでHPを補強するという方法が順当です。
 他には?マスにてランダムに発生するイベントでも多少上げられます。




Mobile Armory

 30個以上のメカニマルを手に入れると実績解除です。
 30個以上でクリアする必要はなく、道中で一瞬でも30個手に入れれば達成となります。



 ステージクリア後のボーナスでメカを入手するだけだと足りません。あるいはマップの補給マスでカメレオンメカを2個ずつもらうというのもいいと思いますが、お金をたくさん稼いで店で購入するのが一番簡単です。金策の方法は本ガイドの実績『War fund BH』の項をご覧ください。


Rake in bribes

 3000ゴールド以上持ってクリアすると実績解除です。



 フォーチュンⅣというお金を稼げる強化をつけられるメカを利用するのがいいと思います。
 フォーチュンⅣの強化をつけられるメカは以下のもの。




 ファルコケG・トゲキバG・女王アリG・ブラックライト・カメレオン、そしてメカコケGです。
 これらのメカにフォーチュンⅣをつけて戦えばお金をたくさん稼げます。

 あるいは黄金竜の彫像というメカもそれなりにお金が稼げるので使えるかもしれません。



 もっと本格的に金策したい場合は本ガイドの実績『War fund BH』の項をご覧ください。


Million households

 累計で10,000ゴールド稼ぐと実績解除です。


Inheritance of Alchemy

 累計で100,000ゴールド稼ぐと実績解除です。


War fund BH

 累計で1,000,000ゴールド稼ぐと実績解除です。
 実績解除のタイミングは100万ゴールド稼いだ時点ではなく、その後クリアまたは敗北して累計に算入された時点なので注意しましょう。

 普通にプレイしているとおそらく1周あたり2000~3000ゴールドくらいしか手に入らないため、かなり途方もない金額です。しかし条件を整えればたった1周で100万ゴールド以上稼ぐことも可能なので、以下ではその金策方法を解説します。


・金策をはじめる前に準備すること
 本格的な金策をするにはいくつかの下準備が必要です。
 これから説明する1~4までの準備を行いましょう。

  1. ルート選択

     まずゲーム開始して2番目に氷河を通るルートを引きましょう。2番目が沼地のルートだった場合はリセットマラソンします。もちろん難易度は0推奨です。


  2. 必要なメカ

     次にワラメカGとクジャクタワーが必要です。砂漠or砂浜ステージが終わるまでに手に入っていなければやり直したほうがいいかもしれません。ステージ報酬で運良く手に入れるか、店で買うか、クジャクタワーは?マスのランダムイベントでも入手できます。なおクジャクタワーのほうはハニーガードなどでも代用可能です(後述)。


  3. 必要な強化


     ワラメカGを強化してフォーチュンⅣをつけましょう。1つでもついていればそこそこ稼げますが、数は多ければ多いほどよいです。氷河の最初のステージがはじまる時点でフォーチュンⅣを最低1つか2つ以上つけたワラメカGを用意しておきたい。


  4. GPボーナス8以上

     また一定のGPボーナスも必須です。ステージクリア時のステータスボーナスでメカのGP+5または(会心+と)GP+2などを併せて、合計のGPボーナスが8以上あればOK。
     (例:GP+5を2回引く、またはGP+5を1回とGP+2を2回引けばGP+8以上になります)

     運悪くGP8以上稼げなかった場合はやり直したほうがいいかもしれません。GP7ならまあギリギリなんとかなるかも。


・Step1:お金を稼ぐ環境を整える
 ここまで準備したもので察したかと思いますが、やり方はいたってシンプル。
 まずはワラコケGを置いてフォーチュンⅣでお金を稼ぎます



 氷河に登場するゴロドングリは攻撃が低く多段攻撃なので、ダメージによってお金が稼げるフォーチュンⅣと非常に相性がよいです。このゴロドングリを利用して氷河の最初のステージでお金を稼ぎ、本格的な金策のための環境を整える資金を得ましょう。
 なおこのゴロドングリの攻撃力は9です。GPボーナスが8以上必要なのはこの被ダメを1にするためなので、GP7でもなんとかならなくもない、かもしれません。



 手順としてはまず初手で敵の侵攻ルート上にワラコケGを置き、ゴロドングリの攻撃をすべて受け止めます。あわせてクジャクタワーを複数設置し、ワラコケGのHPが減らないようにしましょう。こちらから攻撃は一切しません。途中カーリングリがすり抜けてベースへ攻撃してきますが、これは無視してよいです(※ベース横にクジャクタワーを置けば全回復できるため)。
 なお上の画像でハニーガードを使っているのは、ハニーガードに少し回復がついているからです。回復が間に合っているなら無くてもよいです。あるいはクジャクタワーが手に入らなかった場合にその代用品として使用できます。これも頭の片隅に入れておくと選択肢が増えるかもしれません。こんな感じ↓




 そうこうしているうちにボスが出現しますが、このボスだけはゴロドングリの塊から隔離して撃破してください。ゲームオーバーになっては困るので。やりかたはなんでもいいです。



 以上の手順を踏むととりあえず5000ゴールドくらいは稼げると思います。
 この小金を使って次のステージまでにワラコケGにフォーチュンⅣを4つつけたり、対ボス火力用のメカを用意したりします。


・Step2:時の止まった世界に入門する
 Step2では氷河の第2ステージでさらなる金策を行ないます。



 やることはStep1と同じですが、このステージからはシューカンバ(攻撃力20)とバクハツグリが登場するので前線のワラコケGが破壊されるかもしれません。前線が崩壊気味ならシューカンバは数匹残してすべて倒してしまってもいいです。ただしシューカンバはゴロドングリを補充してくれるので絶対に絶滅させないように。



 しばらく様子を見て安定していたら、あとはシューカンバの召喚するドングリをすべてワラコケGで受け止めつつ放置します。




 (´・ω・`)おほーっ! お金の川や~~~~!!
 なおこの時、PCのスペックによってはとんでもない処理落ちが発生するかもしれません私の環境では処理落ちで画面がコマ送りになりました。
 私はこの状態を『時の止まった世界に入門する』と勝手に称しています。スタンドのアレ。まさに今私たちは人智を超えた領域に到達しました。この時を止めた世界でゴールドを荒稼ぎしよう。



 閑話休題。
 時を止めている間に、侵攻ルートとは別の場所にボス討伐用の前線を構築します。ボスが出たら自機でここに誘導して倒すという手はずです。

 この時のやりかたは使っているヒーローによって異なります。
 例えばメカニシカならばどこか離れた場所にあらかじめバトラー型メカをたくさん設置しておいて、ボスが登場すると同時に右クリックのスキルで連れて行きボス撃破するのがよいと思います。あるいはスナイプイーグルならばワラメカGの塊の中からボスをスナイプしてもよいです。
 なんにせよ、ボス戦はできるだけ時間を引き延ばしてお金をたくさん稼ぎましょう。



 ここまでやれば氷河第2ステージ終了時点で、数万ゴールドが手に入っているはずです。
 次のStepではこのお金を元手にしてさらなる限界突破をします。


・Step3:複利の力で大富豪になろう
 さて、いよいよ氷河第3ステージです。
 しかしその前に準備しなければならないものがあるので、店に行きましょう。
 そこでこのメカを入手してください。



 マンモスバンク。
 このメカの能力により、所持金を割合で増やしていきます。

 手段を問わず無限にお金を稼ぎたい人はここでファイアミンゴも購入してくださいファイアミンゴで何をするかは本ガイドの実績『Difficultest』最後の項参照。著しいゲーム性破壊を伴うため、そういうのが苦手な人は使わないほうがいいと思います。気をつけましょう。


 さて、無事マンモスバンクが手に入ったらさっそく強化します。



 『金融エリート』というマンモスバンクの専用強化をつけることで、メカ1つにつき所持金を最大+16%増やすことが可能です。
 なお、この強化をする際無理に4つの金融エリートをつけようとせず、所持金を最低でも2万ゴールドくらいは残してください。目当ての強化がつかなくても多少効率が落ちるだけなので問題ありません。割合で増やす元手が枯渇するほうが問題です。


 ここまで準備出来たらいよいよ氷河第3ステージに乗り込みますが、ここから先は、先ほど少し言及したゲーム性破壊メカの有無により、ゲームを破壊しないルートと破壊するルートの2ルートに分かれます。


ーールートA:ゲーム破壊しない場合
 正攻法で地道にお金を増やします。
 氷河の第3ステージに持っていくものは、ワラコケG・マンモスバンク・クジャクタワー、そしてボスを倒すためのなんらかの火力メカです。

 Step2までと同様にワラコケGでお金を稼ぎますが、その一角にマンモスバンクを設置するゾーンを作り複利で所持金を増やしましょう。



 マンモスバンクで攻撃を受けてカウントが増えた後に撤去してもお金は減らないので、安心して設置&撤去を繰り返してください。あとは今までと同様に時の止まった世界でお金が貯まるのを眺めるだけです。



 問題はここのボス『ウラメシカンバ』
 体力が高く地味に強いので、2つの火力メカ枠だと倒しきれないかもしれません。そこはまあなんとかがんばりましょう。Step2と同様に前線をどこかに構築するか、あるいは各ヒーローのスキルと才能をきちんと発揮すれば撃破できると思います。


 以上のようなやり方で氷河の第3ステージをクリアする頃には、10万ゴールドくらいはたまっているはず。この後のステージでもマンモスバンクでさらにお金を増やせるので、これを数回繰り返せば100万ゴールドの実績を達成できます。
 また実績のために店で特定のメカを手に入れたい場合もこれで十分でしょう。
 おつかれさまでした。




ーールートB:ゲーム破壊する場合
 ・・・・・・・・・・・・。
 ・・・ゲーム破壊、たのしいよね。
 じゃあここからは伏字無しでいきましょう。


 ステージ攻略をはじめる前に、本ガイドの実績『Difficultest』で説明したとおりファイアミンゴを強化できているでしょうか? 燃焼デバフで敵のステータスが-100%に出来ることを今一度確認してください。
 それと上で説明したマンモスバンクは2つあると効率がよいです。可能であれば2つ用意して金融エリートの強化をつけてください。

 これらを踏まえて、氷河の第3ステージに持っていくのはこのメカニマル達です。



 残りの1枠は自由枠になります。
 好きな時にボスを始末するための火力メカがおすすめですかね。
 では、満を持してステージに乗り込みましょう。



 今回はStep2までとは異なり、大量にゴロドングリをため込む必要はありません。
 ほんのひとかたまり、極端なことを言えばドングリ1匹でも可能ではあります。しかし事故で間違えて倒してしまうことも考慮してそこそこの数を隔離しましょう。他の敵は好きに処分していいです。
 こんな感じ。



 あとは時間の許す限り、マンモスバンクの設置&撤去を繰り返してお金を増やします。
 マンモスバンク1つあたりの利率は16%。設置CDが60秒なので、年利ならぬ分利16%です。だんだん利息が増えていき、所持金が雪だるま式に増えていきます。
 やることはこれだけです。

 最後にボスが出たらボスの目の前にファイアミンゴを設置して放置しましょう。


 マンモスバンクのCD待ちの間、暇潰しにボス処刑用のメカを並べて遊んでいてもよい。



 100万ゴールドの実績?
 ふっふっふ・・・億単位のゴールドに比べれば、もはや誤差のような端金ですね。
 私たちの大勝利です。

 ちなみに以前私がお金はどこまで増やせるんだろうと試してみたときは、21億3000万ゴールドくらいが限界でした。それ以上増やそうとすると数字が反転してお金がマイナスになるので気をつけたほうがいいと思います。




・【超重要】注意点
 すみません・・・実はこの金策には重大な副作用があることをまだ伝えていませんでした。

 メカニマル・オアシスでは、億単位のお金を手に入れると所持金がバグります。
 具体的にはこうなる。



 「ゼニ不足!」
 お店で所持金がマイナスになり何も買えなくなります。工房でも同様です。たまにプラスの金額に戻って好きなだけ買い物できるようにもなるのですが・・・。

 そんなわけでお金を増やすのは数百万ゴールドまでに抑えたほうがいいと思います。ステータス画面の表示限界が百万単位までなので、1000万ゴールドもちょっとあやしい。一応数百万ゴールドまでなら所持金がマイナスになることなく、普通に買い物できるはずです。
 気をつけましょう。


Encircling

 累計300個メカニマルを設置すると実績解除です。


EncirclingⅡ

 累計3000個のメカニマルを設置すると実績解除です。


EncirclingⅢ

 累計30000個のメカニマルを設置すると実績解除です。 


 こればっかりは地道に設置して数を稼ぐしかありません。多くのプレイヤーが一番最後に達成できる実績になることだと思います。強いて言うなら、CDの短いトゲキバやホログラクサあたりを並べ続けて地道に数を増やしましょう。
 なお私は未確認のまま達成してしまいましたが、もしかしたらネスト型メカの生成物でも数を稼げるのかも・・・・・・? もしそうならブラックライトやデスカラスなどがおすすめかもしれません。


===========================
☆メカニマルにかかわる実績その1

 ここではメカニマルの入手や特別なシナジーにかかわる実績を記載します。一方、特定のメカニマルを手に入れてクリアする系の実績はカテゴリその2のほうでまとめて解説。


Indiana Jones' found

 サラマンダーというSSSランクメカニマルを入手すると実績解除です。



 サラマンダーはSSSランクの超強力なメカですが、入手方法が限られています。入手のためには2つの方法があり、一つは?マスのランダムイベントで手に入れること、もう一つは補給物資Lv5でランダムに手に入れることです。
 後者は確率が低いので前者がおすすめ。実績名からしてもきっと前者が前提なのでしょう。



?マスでサラマンダーを入手するには
  1. 砂漠or砂浜の?マスで発生する奇妙な植物のイベントで円盤を獲得


  2. 沼地or氷河の?マスで発生する石碑の洞窟イベントで円盤を置く


  3. サラマンダーを入手して実績解除
 という手順が必要です。


 それにしてもサラマンダーくそちゅよいですね・・・。



Blacklight love~

 ブラックライトというAランクメカニマルを購入すると実績解除です。



 ブラックライトはこのゲームを制作したブラックライトスタジオのお遊びメカ的なもので、設置すると人間のようなものが湧いてきます。攻撃するたびに確率でお金を入手できるフォーチュンⅣのスキルを高確率でつけられるため、なかなか有用な金策要員です。
 もし道中で手に入ったら使ってみるのも面白いと思います。





I'll be back!

 T-800というAランクメカニマルを購入すると実績解除です。



 デデンデンデン!
 ターミネーターと化したウォースタロボこと、T-800は強化できない代わりに所持金によって強くなります。所持金250ゴールドごとに弾が1つ増えるので、お金をたくさん持っているなら非常に強力な僚機となることでしょう。おすすめバトラーの一つ。




"Beware the wheeldog!"

 Aランクメカ・マッスルドッグをPOW20で設置すると実績解除です。



 マッスルドッグは設置時にPOWをすべて消費し、その際のPOW数によって強さが変動します。そしてPOW20の時に設置すると最大化し、実績を達成できるというものです。

 正直、消費POWの割にはそんな強くない上にPOW生産系の強化をフルにつけられるため、POW生産方面の用途のほうが適していると思います。




Fish Mint Reacter

 Sランクメカ・マッチョⅧをPOW20で設置すると実績解除です。



 マッチョⅧも召喚時のPOWによって強さが変動しますが、マッスルドッグとは異なりPOWを消費しません。
 ちなみにマッチョⅧはⅧのファンが作ったメカだそうで、原型であるⅧは実績『Swamp Gourdomet』にも登場します。




Power Pilferer

 ゼンマイペンギンの固有スキル・イグルーシーフの効果でPOWを手に入れると実績解除です。



 この実績のために必要なメカニマルは2つ。
 バトラー型のゼンマイペンギンとネスト型のイグルーです。

 これらのうちゼンマイペンギンには『イグルーシーフ』という固有強化があり、その強化をつけた状態で、イグルー設置済みの場にゼンマイペンギンを出すとPOWを2つ盗みます。




 実用性は・・・うーん・・・どうかなぁ。
 ペンギンかわいいけどね。


Fox's Friends

 Aランクメカ・キツネタレットの攻撃力を1000以上まで上げると実績解除です




 キツネタレットの固有能力に、『周囲のメカの攻撃力を5%自分のものにする』というのがあります。この特性によってキツネタレットの攻撃力を1000以上まで上げると実績が達成できます。特に変わったことをせずとも、こんな感じで周囲に攻撃力高めのメカを配置すれば簡単に攻撃力が1000を超えるはず。


 しかしいろいろ無茶をしてゴリゴリに強化するとこんなこと↓になるので、やる気のあるかたはぜひ挑戦してみてください。ラスボスが5回くらい即死する攻撃力になります。


 ちょうつよい。最強メカニマルの一角。


Viper Appetite

 バイパータレットとヘビの翠卵(アオダイショウ)とキングコブラを持った状態で、バイパータレットにケルベロスネイクという強化をつけてを設置すると実績解除です。
 3種類のヘビを揃えるには金策をして店で買うのがおすすめ(※金策のやりかたは本ガイドの実績『War fund BH』の項参照)。




 固有強化であるケルベロスネイクは上記3つの蛇タレットが揃って初めて発動します。キングコブラがSSSランク・アオダイショウがSランクなので揃えるのが非常に難しいですが、発動さえしてしまえばとんでもない強さです。



 超威力+無限射程+会心100%を5発発射でPOW全回復!
 ぼくのかんがえたさいきょうのメカすぎる・・・・・。

 いやいやさすがにこれはだめでしょ、まずいって。今キングツムリくん顔すら見せずに死んだよ? 他にも壊れた性能のメカたくさんあるし今更というのはまあそのとおりなんですが。




 それにしても強すぎる・・・。
 最終決戦でもWAVE1で鉱石全破壊という暴挙に加えて、3つくらいWAVE飛ばしてラスボスが即死しました。揃えれば勝ちなメカニマル界のエグゾディア的存在ですね。


Taboo Experiment


 大型アップデートVer1.2で追加された実績です。
 大型アップデートで追加された以下の新メカニマルのいずれかを購入すると実績解除できます。左から順番に、制御されたガナーテン・制御されたミカン・制御されたマッシュです。ランクも低めで序盤から店に並ぶのですぐ実績解除できるはず。





===========================
☆メカニマルにかかわる実績その2

 特定のメカニマルを入手し、そのメカを持った状態で本編をクリアすると達成できる実績群です。必要なメカが2つくらいならなんとか普通のプレイスルー中に達成できるのですが、それ以上になると金策して店でメカを大人買いする必要があると思います。具体的に言うとBee Family MAX。

 どうしても達成できない場合はまず金策をするのがおすすめです。


Forestwatch

 キャットボーイとギャングベアーを持った状態でクリアすると実績解除です。



 キャットボーイのほうは簡単に手に入るので、とりあえず確保しておいてギャングベアーが出たら実績を狙う感じでいけると思います。
 なお性能的にはギャングベアーがかなりの強さです。キャットボーイも序盤のお供としてはなかなかの性能なのですが、終盤になるとさすがに力不足感があります。



 ところでこの2体のメカは同じメーカーによって開発され、ギャングベアーはキャットボーイの次世代機らしいです。2体はバディなのかと思ったけどそんなことはなかった。


Lion's Co.Platium Member

 ストーンライオンとライオンボウを持った状態でクリアすると実績解除です。



 どちらもHPが低い代わりに高いGPとGPをさらに高める強化を持っています。スナイプイーグルと特に相性がいいので、もし手に入れることができたら使ってみるのがおすすめです。でもストーンライオンのほうはSランクメカなので終盤にならないとなかなか出ないんですよね。



 ちなみに作中世界ではライオンボウがストーンライオンと間違えて購入されることが多く、よくクレームが来るのだとか・・・。どちらもライオンカンパニー製のメカです。


Big Strong and Big Smart

 ディープキングとゴーストドルフィンを持った状態でクリアすると実績解除です。



 シャチとイルカの水棲メカ2体は、沼地or氷河あたりのそろそろ追加の戦力が欲しいなぁという頃にちょうど店に並ぶランク帯のメカなので、お世話になるプレイヤーも多いはず。私もだいぶ助けられました。




 なおどちらも魚類の水生研究所で作られた最新機とのこと。特にゴーストドルフィンはタレットであるゴーストシャークの技術を応用して作られているそうです。確かに貫通攻撃できるところとかゴーストシャークの面影がありますね。


Call of the Sealioneer

 エナジービーコンを持った状態でクリアすると実績解除です。



 エナジービーコンは一見使い道が少なそうですが、実はかなり優秀なメカです。
 コスト1でCD20秒なのが非常に有用で、設置と同時にバトラーを追加召喚する強化をつければお手軽に壁役遊撃役をこなせる優れモノ。手に入った場合は実績関係なく活用しましょう。




Bee Family MAX

 ハチ系メカ5種類を揃えた状態でクリアすると実績解除です。
 種類を揃えるのが非常に大変なので、本作品の実績の中で最も達成率が低い最難関の一つ。




 ハチ系のメカは、ハチミサイル・ハチタレット・ハニーガード・ハチトラップ・ハチの巣・メカワスプの6種類あり、これらのうち5種類を使ってクリアすればOKです。




 これらのハチ系メカを揃えるために金策をして店で買いましょう(※金策のやりかたは本ガイドの実績『War fund BH』の項参照)。一旦揃いさえしてしまえばメカワスプがかなり強いので、あとはどうとでもなると思います。






Lord of Change

 カメレオンを5つ持った状態でクリアすると実績解除です。



 カメレオンは設置すると任意のメカに変化します。このときカメレオンにつけている強化の効果がそのまま乗るため、通常では不可能な強化を施したメカにすることも可能です(例えばHPや攻撃力を大幅に増やした無敵のゴーストドルフィンやお金稼ぎのできるメカカメなど)。


・カメレオンの入手方法

 たまに店でも買えますが、補給マスのLv2で2つ確定入手可能です。実績のためにはカメレオンが5個必要なので、3回補給を受け取れば必要数が揃います。



・カメレオン運用のコツ


 ランダムなメカになるからといって適当に強化するよりも、ある程度用途ごとに使い分けたほうがよいと思います。
 5つのカメレオンのうち、一つはHPとGPを強化した壁用のメカ、もう一つは火力系の強化を施した攻撃用メカ、もう一つはPOW生産や金策に特化した支援用メカという風に用途を分けて強化するのがおすすめです。自分の中でそれぞれのカメレオンの役割を把握しておくと戦いが楽になるはず。




 クリアできた時のスクリーンショットを取ろうとしましたが、操作が忙しすぎてこんな画面しか撮影できませんでした。結構ギリギリだった。


Ckuckmech Champion

 赤くんのラプトルと青くんのゴリラを持った状態でクリアすると実績解除です。


・必要なメカの入手方法

 実績解除のために必要なのはこの2つのメカです。
 これらはごくまれにクリア後報酬で手に入るものの店売りはしていないため、基本的に?マスのランダムイベントで入手しなければなりません。こればっかりはいくらお金があっても買えないので、完全に運です。




 まず赤くんのラプトルは砂漠限定で、青くんのゴリラは沼地限定なので、周回開始時に砂漠→沼地ルートを引く必要があります。そして?マスに止まって該当のイベントがあるのを祈りましょう。私がこの実績を狙ったときは2つ揃えるのに半日くらいかかりました。ゲーム内で一二を争うくらい非常に厳しい実績です。

 ていうかこれポ○モンじゃん!


・クリアするコツ

 運良く2つのメカを引けたら確実にクリアしたいところです。
 赤くんのラプトルはHPを増強し生存能力を増した上で攻撃面もフォローしてあげれば結構な戦力になるのでしっかり強化するのがおすすめです。生存優先・コウモリの牙・稲妻犬あたりの強化がいいと思います。
 青くんのゴリラはコストの割にいまいちなので壁用ですかね。あとは何かいい感じのメカが手に入るのを祈りながらクリアまで一直線です。


Pirate King!


 大型アップデートVer1.2で追加された実績です。
 フルーレーツデータを持った状態で本編をクリアすると実績解除。




 フルーレーツデータは出現中実質的に無敵で火力も高いのですが、CDが240秒もあるのでちょっと使いづらいかもしれません。ボス戦やここぞというときに使うのがおすすめ。


Fish Bucket Style


 大型アップデートVer1.2で追加された実績です。
 イワシ水槽・トロピカル水槽・パイクおじを揃えた状態で本編をクリアすると実績解除です。
 どれもランクが高くないので揃えやすいとは思いますが、どうしても揃えられない場合は道中で金策をして購入しましょう。






 攻略としてはトロピカル水槽の固有強化『熱帯魚エネ』でPOWを稼ぎつつ、パイクおじの会心率を高めて魚を召喚しまくり数で押すのが正攻法だと思います。この実績で必要なメカニマルはどれもネスト型なので、メカニシカの4番目の初期才能が特に相性よさそうです。





Four Horsemen


 大型アップデートVer1.2で追加された実績です。
 アイアンホースを4体以上持った状態で本編クリアすると実績解除になります。





 一つの周回内で特定のメカを4体以上集めるだけでもかなり難しいのに、アイアンホースのカテゴリがスペシャルでヒーローの得意メカ種を合わせて狙い撃つこともできないため、非常に困難な実績です。おそらく最難関クラス。

 よって道中ごりごりに金策して店で購入するという力技が一番確実だと思います。金策方法は本ガイドの実績『War fund BH』の項参照。




 ちなみに私の場合、アイアンホースを4体そろえるのに20万ゴールドくらい使いました。覚悟を決めてガチ金策しよう。




 アイアンホースそのものの運用としては、低コスト・短いCD・高火力を活かす方向が良いと思います。メカゴリラなどバトラーを大量に召喚したり、基礎ダメージを底上げして最終ステージでランダムに沸く花を一撃で処理したり、用途に応じて4つの性能をそれぞれ作り分けておくとなかなか強いです。ただしコントローラーでは操作しづらいのでこの実績をこなす時はマウスキーボード推奨だと思いました。





===========================
あとがき


 ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
 私のメカニマル・オアシス実績コンプリートガイド(仮)はここまでにございます。


 いやーおもしろいですね。
 メカの強化次第であんなこともこんなこともできてしまう。
 仕様の中で悪いことをしてニヤニヤしたい私のようなプレイヤーにとってはとても楽しめるゲームだと思いました。

 しかしこの面白さの割には日本ではあまり知られていないと思うので、今回このガイドを作ってみた次第です。ていうかネット上に日本語での攻略情報が、マジで、全然、無いんだよ!! 困るぅ。
 日本語訳もついたことだし、これを機に国内でももっと流行ってほしいと思います。


 最後になりますが、読者のかた、私の手助けをしてくれた他のプレイヤー、ファイアミンゴ先生、そしてこのゲームを作り日本語訳をつけてくれた開発チームのかたがた、ありがとうございました。


Počet komentářů: 1
币币提  [vývojář] 28. lis. 2024 v 4.47 
メカニマル·オアシスをプレイしていただきありがとうございます。上記のガイドを読んで、開発者として非常に感動しました。冬にはさらにアップデートが行われる予定です。ぜひお楽しみに!