82
Produits
évalués
313
Produits
sur le compte

Évaluations récentes de 超スーパー糞雑魚

< 1  2  3 ... 9 >
Affichage des entrées 1-10 sur 82
Personne n'a trouvé cette évaluation utile
14.6 h en tout (4.2 heure(s) lors de l'évaluation)
Avis donné pendant l'accès anticipé
ルールが分かりやすくそれでいて奥が深いと感じた

毎ターン自動で1ずつ使える量が増えるマナをコストにして手札からカードを使っていく
初回3からで7マナとかのカードが切り札扱いな感じ

ゲームバランスは逆転しやすいように作られてると感じた

フィールドの敵味方ランダムなモンスターを複数選出しダメージを与える…といったような魔法カードが複数あり、効果の割には低コストだった

負けている側(モンスターが少ない側)だとランダム選出される確率が低い&低コストなので気軽にぶっぱなして逆転できる感じなので最後まで接戦になりやすく熱中して遊べるあたりが良い

全体的に意図をしっかりと持って丁寧にカードデザインがされてるなと感じた
値段以上にかなり遊べる
Évaluation publiée le 15 février. Dernière modification le 15 février.
Cette évaluation vous a-t-elle été utile ? Oui Non Amusante Récompenser
5 personnes ont trouvé cette évaluation utile
1.0 h en tout (0.6 heure(s) lors de l'évaluation)
Avis donné pendant l'accès anticipé
よくある敵を倒す→アップグレードを買う→さらに敵を倒すを繰り返すローグライト系
ただ翻訳が機械翻訳なのか適当だし、ルール説明が全然なかったりともう凄いわかり辛い

エリアに入る→暗号解読をするので終了まで生き残る→敵が落としたお金でアップグレード

でも敵が出なかったりもする、バグ?正解がわかんねぇ…


ショップで同じ物を3個集めると☆が付いて強くなる、☆2には☆1が3個必要
これも説明ないからトライ&エラーで見つけた

アクティブなスロットと予備武器を置いとくスロットがある

と思ったら違うなこれ、予備のは自動で動く武器おいとく所だ、もう何にもわかんねぇよ!何が正解なんだよ!

でも色々アップグレードして殴った時とかやっぱローグライトの面白さあるな!ヨシッ!

まぁ1000円しないしそれなりに楽しいからヨシッ!
Évaluation publiée le 8 novembre 2024.
Cette évaluation vous a-t-elle été utile ? Oui Non Amusante Récompenser
1 personne a trouvé cette évaluation utile
131.9 h en tout (9.6 heure(s) lors de l'évaluation)
非常に面白い
対人でTRPGやってるような感じ

しかも相手のGMが人じゃないから無茶苦茶言いたい放題できる
幻影魔法で恋人を寝取られた幻影を見せて精神ショックを与える!とか敵が森の中にいるなら森に放火して焼き殺す!とかGMが処理に困りそうなのやりたい放題、しかもちゃんと処理してくれるの大好き♡
じゃあAI君にもっと酷いの処理させるね…w
こういうの楽しすぎてダメですダメです3000円くらい課金しちゃった

不満点があるとしたら冒険のログを見れない事くらい
標準でテキストとかでいいんで履歴を見れるようにしてくれたらマジで文句なしです

南極調査のオリジナルクエストも投稿したからみんな遊んでくれよな!
Évaluation publiée le 14 septembre 2024.
Cette évaluation vous a-t-elle été utile ? Oui Non Amusante Récompenser
2 personnes ont trouvé cette évaluation utile
17.5 h en tout
Avis donné pendant l'accès anticipé
ウィザードリィの視点
進行自体は凡そバニラのトルネコのダンジョン
戦闘はドラクエとかのRPG
ストーリーはほぼ無い

ハクスラ?系でアイテム拾ってダンジョンから出る
戦利品の装備を使って次はもっと深く潜るって感じ

ダンジョンの奥深く程レアアイテムが出るという事が無く全階層で適当にアイテムが出るっぽいので深く潜る意味があんまりない

ストーリーも無いに等しいので浅い階層の雑魚を適当に殴ってアイテム拾うを繰り返せばいつかは最強みたいな?

それが面白いかどうかは人次第かなと思う

罠がダンジョンに多く仕掛けられてる、回避の判定をする為にダイスロールをするけどこれが何度も繰り返されて非常にテンポが悪い

クラッシュとか酷いバグとかには遭遇したけどオートセーブがあったので被害は無かった

値段相応に作り込みが荒い感じで遊べなくないけど他に無料で一杯遊ぶものがある中でこれ遊ぶ理由って何?とは思う

値段相応には遊べるしそこそこ楽しかったのでグッドにしときます
Évaluation publiée le 29 juin 2024.
Cette évaluation vous a-t-elle été utile ? Oui Non Amusante Récompenser
Personne n'a trouvé cette évaluation utile
1.8 h en tout
ボリューム少な目のADVといった感じ
グッドエンドまで1時間かからないくらい
お話自体は面白いので半額なら良いかなと思いました
Évaluation publiée le 19 juin 2024.
Cette évaluation vous a-t-elle été utile ? Oui Non Amusante Récompenser
4 personnes ont trouvé cette évaluation utile
141.5 h en tout (89.7 heure(s) lors de l'évaluation)
この値段でオンマルチあってハクスラでRTSでロボでタワーディフェンスでちゃんと面白いとかちょっとレベル高すぎるだろ
Évaluation publiée le 7 juin 2024.
Cette évaluation vous a-t-elle été utile ? Oui Non Amusante Récompenser
1 personne a trouvé cette évaluation utile
3.8 h en tout (3.4 heure(s) lors de l'évaluation)
トリックは分かり易いんだけどその証明が面倒で困るというかどれ集めりゃいいんだ

ワイングラスに触る→グラスについた毒が手に付く→その手でシュークリームを食べる→死ぬ

これだけの話なのはわかるんだけどその為にロジックキーというのを4個集めさせられる
ただこれ作者が想定してるキーがどれだかマジでわかんない
トリックの内容がわかってもそれ以外の所で詰まるのはかなり苦痛でクリアを諦めた
Évaluation publiée le 19 mars 2024.
Cette évaluation vous a-t-elle été utile ? Oui Non Amusante Récompenser
Personne n'a trouvé cette évaluation utile
2.4 h en tout (1.4 heure(s) lors de l'évaluation)
冥界のコールセンターで電話対応!

地上の死者から来る電話の内容を聞いて警察対応か救急対応か冥界までの道案内かを判断して担当部署に転送するだけの簡単な業務です!

なんですけど…人員がいないからワンオペ対応!?

おまけに通話が一人五秒しか通じない仕様!?

五秒で望む部署に繋いでもらう為に早口でまくしたてる通報者

ワンオペ対応だから複数の通報に同時対応

さらにはいたずら電話まで掛かってくるのでこれをガチャ切りして…!

ああっ忙しい!でも死者の為になる遣り甲斐のある仕事です!

という感じでてんやわんやのコールセンター業務をする内容です
独特なゲーム性ながら中毒性があり非常に面白い!

ゲームの難易度は思ったより低めでした
というのも基本的に電話内容のパターンが多くなくコール内容が被る事があるので自然と覚えちゃうのです
そうするともう通報即で振り分けとかできたりします
というわけで初見は無理でも何回かリトライをしてると自然にクリアできます

ゲームボリュームは少な目でした、値段相応です

ストーリーが面白く独特な世界が非常に魅力的でした
冥界とか舞台にしてるのに終始明るくて凄く良かった

総じてかなり高評価できるゲームですのでかなりオススメ
Évaluation publiée le 17 mars 2024.
Cette évaluation vous a-t-elle été utile ? Oui Non Amusante Récompenser
32 personnes ont trouvé cette évaluation utile
1.4 h en tout
三周クリアでの記入 

なんか微妙な出来だった、ストーリーがあるけど面白くない
診断もなんか出来がそんな良いと思わない
ボリュームも三周1時間ちょいくらいで終わってしまった

うーんこれで1000円か…他ゲーム買ったり映画でも見たほうが満足度は絶対高かったろうな

感動を押し付けてくるタイプのゲームかなぁと思う、さぁ泣けよみたいな感じで誘導されるけど誘導キツすぎ&身内キャラの性格が客観的に見て終わってるので泣けない…

で、ゲーム終わって性格診断、これが凄いですよ!みたいな雰囲気出してるけどあっさり風味の2行とか3行であなたは〇〇タイプでーす、これでお終い

金をドブに捨てたほうがマシとまでは言わないけど、良い体験だったとも言えない一時間に1000円という絶妙なクソさはコメントし辛い…
Évaluation publiée le 15 novembre 2023. Dernière modification le 15 novembre 2023.
Cette évaluation vous a-t-elle été utile ? Oui Non Amusante Récompenser
3 personnes ont trouvé cette évaluation utile
9.9 h en tout (4.6 heure(s) lors de l'évaluation)
どんなゲーム?

ホラーテイストのRPG、内容はクトゥルフ系のTRPGをそのままゲームに落とし込んだような内容

ランダムに選ばれるショートストーリー五種類をクリアして街を破滅から救う

1プレイ30分~1時間程度

毎回違うショートストーリーの組み合わせになる、主人公の能力が変動したりプレイしているストーリーの組み合わせ次第で入手できるアイテムやストーリーが変わったりとリプレイ性が高い

RPGというには独自のシステムが多いので慣れるまでは時間が掛かるかもしれない

面白い所

ホラー、とりわけクトゥルフメインのゲームというのは今までプレイした事が無かったので新鮮で面白く感じた

ショートストーリーは不気味で引き込まれる物が多い

大体のストーリーはマルチエンディング、同じショートストーリーでも自分の行動で結果が変わっていくので新鮮に何度も楽しめた

悪い所

UIが非常に分かり辛く理解するまでに時間が掛かる

システムも非常に分かり辛くこれも理解に時間が掛かる

総評

ハマる人には長く遊べる楽しいゲームと感じた

逆にシステムやUIの使い辛さに躓いて世界観に入り込めずに投げてしまう人も多いと思う

私には合っている楽しいゲームなのでgoodしときます
Évaluation publiée le 22 octobre 2023.
Cette évaluation vous a-t-elle été utile ? Oui Non Amusante Récompenser
< 1  2  3 ... 9 >
Affichage des entrées 1-10 sur 82