1
已評論
產品
0
帳戶內
產品

shonen 最近的評論

目前顯示第 1-1 項,共 1 項
14 個人認為這篇評論值得參考
總時數 659.9 小時 (評論時已進行 643.6 小時)
主にPvEをプレイ。
趣味にピッタリです。
敵も味方もかなりの柔らかボディ。
武器と防具の相性によっては怪物に襲われるモブの気持ちも体験できますが今や誰も頭は守ってない潔さ。みんなか弱い一般兵。
脳筋では勝てないけどセオリー守ればちゃんと進める味わい深い難易度。
ハードコアより夜がやべえ。
銃撃にさらされても運が良ければ生き残る、運が悪ければ流れ弾でも一発。みんなでちゃんと動けばそもそも撃たれない。連携大事。
一本道にならないようなマップでケツもヒリヒリさせてくるから防衛はちゃんと分担できるとかっこよくキマる。連携大事。
1人のポンコツがいても何とかなるが複数人が協調性に欠けてると終わる。連携大事。
なんか強い人いるなってときは一人で突っ込んで後は任せたぜしてもいい…よくない。知らないひとに怒られる。連携大事。
そんな塩梅で誰かのケツを見守ったりケツから襲われてるのを見守ったりするのが好きな人にはとても興奮するゲームだと思うのでトラックの後部座席で俺と握手。
一緒にプレイする人いたら超オススメ。野良でも基本的に困らないのでオススメ。
PvP?知らないモードですね。

いい点もフレンドとの協力プレイだけど微妙な点もそのフレンドとのマッチングシステム。
小隊に参加できなかったりプレイの途中加入できなかったり復帰のメッセージは出るのに復帰はできなかったりといまいちスムーズでないことがあります。
インシャラー。

最もお気に入りだったフレンジーモードが気軽にできなってしまったのが個人的には残念で仕方ありません。
唯一頭守ってるブルーザー君はここにいるよ!
変な武器制限モードとかやってる場合じゃない。
早くフレンジーを恒常に戻して早く。

Where to went our "FRENZY" home?
Please get it back constant mode now.
I'll mad I can't hear scream of Flamer and Bruiser...
I'll going to crazy if I hear their scream.
張貼於 2022 年 6 月 5 日。
這篇評論值得參考嗎? 搞笑 獎勵
目前顯示第 1-1 項,共 1 項