23
Products
reviewed
0
Products
in account

Recent reviews by 猫忍者

< 1  2  3 >
Showing 1-10 of 23 entries
No one has rated this review as helpful yet
107.8 hrs on record (15.5 hrs at review time)
いいとこどりの詰め合わせ。
不満だったり不快に思う要素をこれでもかというぐらいに排除してあります。人の振り見て我が振り直せじゃないですが、ほかのヒットしたゲームなどからよく学んで作られているのがよくわかります。
Posted 23 November, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
8 people found this review helpful
1 person found this review funny
1.7 hrs on record
Early Access Review
たるあき、怒らないで聞いてくれ。
タルコフ持ってるならオフラインモードでWOODSに行ったが楽しいよ。
今のところアセット製のマップにアセット製のMOBがいて、アセット製の銃を振り回してるだけのゲームだなって。
皆一生懸命、茂みに息をひそめ、壁沿いに歩いて、シャカシャカリーンをして、くねくねしてるけど大体意味がない。
茂みの中にいても、しゃがんでいても敵はある程度の距離になったらこっちに向けて撃ってきます。なんなら壁越しでも見つけてバンバン撃ってくる。なのにガラス窓は防弾で敵は見えているのにこっちに気づかない。謎が多い。
そもそも遠くを覗いてみても、POPしてないからね、近づいたら湧くから、みんな、道のど真ん中を歩いて突っ込んでいいよ、このゲームPVEだよ。
Posted 21 April, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
45.1 hrs on record (1.1 hrs at review time)
見てくれこれはパンダ。こっちは小さいパンダ。
売り込みたい国がはっきりしてるのはいいんだけど売り込み先の客がゲーム破壊してるんで、どうにかしてくださいアルヨ・w・
ナイヨ。
ゲームは面白いです、一生懸命やったらダメです、だってチーターには勝てないです。
Posted 9 December, 2023. Last edited 12 December, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
15 people found this review helpful
9 people found this review funny
0.5 hrs on record
バトルネット時代から1000時間ぐらいやったオーバーオッチくん。ネコガワガテキヲクラウ!

素晴らしいキャラクター、素晴らしいストーリー、素晴らしいグラフィック、素晴らしい操作性、神の様なゲームだったのも何度か目の調整まで。エアプといわれても納得するようなバランス、やる気あんのかわからない修正、塩漬け、めちゃくちゃなマッチング、お楽しみトロールおじさん、地獄の様な某国語チャット、お楽しみトロールおじさん、トキシックオーバーオッチに、この度チーターも大勢参戦して、…違うんだ、そうじゃない、聞いてくれブリくん、聞いてくれ、よく聞いてくれ、僕たちがどれだけこのゲームが好きだったか、そして耐えてきたか、サムズダウンなんてしたくないんだ、けどサムズダウンして伝えたいことがいっぱいあった。けど今までなかった。どっちがキル出来るか勝負しようじゃないかマクリー君!
3万9千件のレビューで10パーセントがサムズアップしてる。過去最悪のゲームという評価は、このゲームが悪いからじゃないんだ、みんな言いたいことがここにきてぶちまけられるようになっただけなんだ。よく聞け、聞いてくれ、ブリくん。いっぱい聞いてくれ。聞いたか。そうだ。わかったか。ネコチャンノケンヲクラエ!
あとDLC程度、普通に売るぐらいのことはしてくれ。
Posted 11 August, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
8 people found this review helpful
4 people found this review funny
253.0 hrs on record
Early Access Review
2024年末、追記。すちあき、怒らないで聞いてくれ。
変なアップデートが続き、キャラやマップのリワークというか名前しか残らないレベルでのキャラの一新、ペットシステム、最初のころの撃ち合いを盛り上げるためのスキルを使ったTPSペックス(初期)みたいな楽しさがあったけど、なんかちょっと違うものになったのだ。キャラもかわいいし、それを眺めるのも楽しい、良くしゃべり、ポップでおしゃれに仕上がったかわりに、楽しくなくなった。別にごちゃごちゃしたわけでもない、変なペットが増えたぐらいだ。操作性など向上して、UIやインベントリ管理など様々な点で改善、利便性の向上がなされている。ほんとに、大陸のゲームは優れているものだと分からされる逸品だ。けど面白くない。なんでだろう?
シューターとして刹那を競うみたいなのがなくなったからだ。アジア版PUBGMみたいな混沌が僕らを待っている。

ーーーー

チーターに出会う率が減ったのだ。前はひどかったのだ。今はいいのだ。

ランキング上位はみんなキルレ20のどんカツ率9割みたいなやつらなのだ、お察しなのだ。そいつらがBANされずに何千試合も元気いっぱいに闊歩してることもお察しなのだ。チーターに出会わなくなったんじゃないのだ、無敵や飛行、露骨なエイムアシストが消えて、WHをメインとした賢いチートツールとその使い手が増えたのだ。知恵のあるチーターが残りあほはほろんだそれだけなのだ。みんな高級な奴を使ってるのだ。元の価値が爆上げなのだ。
あとたまに隠れてるのに、敵が一人、まっすぐ突っ込んでくることがあるけど、それはチーターじゃなくてイモ絶対許さんBOTなのだ、通報しても無駄なのだ。芋ほりどっこいしょなのだ。イモってたり何もしてなかったりするとBOTが遊びに来てくれるのだ、銃声を響かせて漁夫を呼んでくれるのだ終わりなのだ、それと装備が悪いと良い装備のボットが遊びに来てくれるし、BOTがいい具合に仕事してるのだ。へたっぴな人でもBOTマッチでどんカツできるので優しいのだ。体験の向上なのだ。
スマホとPCは分けてマッチするシステムだけど、チームにPCが1匹でも混じると全員PCマッチに連行されるのに、自動マッチングでごちゃまぜでチームを作るから、正直機能してないのだ。スマホさんは強く生きて欲しいのだ。ただ気を付けるのだ、中距離だとスマホのエイムアシストはSCREAMのエイムよりすごいのでまるでエイムボットみたいな速度で始末されるのだ、気を付けるのだ、動きがぎこちない奴を見かけたら狙撃で始末するのだ、気を付けるのだ。スマホさんを通報するのはやめるのだ、エイムアシストを取ったら何も残らないのだ。コンバーターもいっぱいいるのだ。おしめーなのだ。
民度は気にしてはいけないのだ、アジアンスマホゲーなのでそれを受け入れるのだ。
やべーのだ。日本語チャット欄を見たくないなら、ゲーム自体の言をご英語にしたらいいのだ。英語用ワールドチャットだけになるのだ、けど流れてくるのは英語じゃないのだ。英語わかんないからENGLISHONLYなんて伝わらないのだ、けど日本語チャットよりましなのだ。
Posted 4 May, 2023. Last edited 15 December, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
7 people found this review helpful
2 people found this review funny
5.7 hrs on record (3.2 hrs at review time)
あちこちにアイテムが落ちてる。持ち運べるアイテム料はすごく少ないけど、アイテムがいっぱい落ちてる。拾い放題アクションバトルロワイヤル。
TPSというかサードパーソンアクションブンブン。
深く考えないで拾った棒きれと大砲で殴って壊れたらどんどん拾い直せばいいし、修理しても良い。
インベントリ整理でゲロ吐きそうになってる君にはおすすめかも知れない。

スキンに関してはゲーム内課金ガチャなんで、悲鳴を上げる人がいるかも知れない。じゃあ本体無料にしろという人がいるかも知れない。忘れないで欲しい、課金ガチャしても強くならないし、無料にすると楽しいフレンズがBANされても無限によみがえれるんだ。これで良いんだ。アカウントゾンビには有料がスーーッ効いてこれは!
キャラデザやスキンは親の顔より見たKR製無料バトロワそのものですが、なんか角生えてるやつが可愛いので、頑張ってください。以上です。
Posted 18 December, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
 
A developer has responded on 29 Dec, 2021 @ 11:31pm (view response)
1 person found this review helpful
0.5 hrs on record (0.4 hrs at review time)
ねこちゃんになりたい。常々そう思っているキミはこのねこちゃんになれるADVENTUREと聞いて、思わず飛びついてしまうだろう。無料なので好きなだけプレイしていい。ただ、ちょっとまって欲しい。これは猫のような何かになって狂気の世界を旅する狂気の映像作品だ。
まず、わかりやすく言うとバイオハザードのキャラをネコ置き換えただけだ。

視点の移動方法、持ち物の持ち運び方、ドアの開け方などネコならではでよく考えてあるなと思わされるが、橋の渡り方やダイナミック入室の仕方など考えすぎていてネコではなくなっており、やたら雰囲気のいい狂気の世界と合わさって、見ているこっちが気が狂いそうになる。
そしてネコのIQが200ぐらいある。そしてチンパンジーの4000倍ぐらい手が器用である。
これはなんの生物なんだろうか?サメボートとは何なのだろうか?

ストーリーやイベントでのネコなのに川に頭突っ込んで泳ぐとか、もしかすると海外のネコはそうなのかもしれないし、それぞれの見解次第なので触れません。

映像は、きれいではないが雰囲気良く、音やエフェクト、各種イベント時の演出はとても不気味で良い。
ネコじゃない点を除けば、とても良い感じである。例えば窓のふちに乗っかって外を眺めるなどできる。
ネコじゃない以外におしい点は、バグが多いことと引っかかりまくること、身体が硬いのかネコなのに柔軟に動けないこと、移動時の環境音がまったくない、足音がしないのは猫だからなのかわからないが、マントビニールがバサバサ言い続けるだけで、草を擦る音など無い。

色々おしい部分と狂気の部分が目に付きまくるけど、一回プレイしてみるといいかもしれない。僕はサメボートのところでバグって屋根の上に乗って浸水し始めて進めなくなりました。
Posted 22 February, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
0.3 hrs on record
虚無。もしこれで、血がベチャベチャの地面を歩くホラーゲームなら、まとわりつく移動時の不快感を活かすことができるだろう。ただ、虚無の中を歩いて、敵を探して、どこにあるのか表示されないセーフゾーンを探し歩く。ただ、虚無がそこにある。体験していいよ。
Posted 3 February, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
4 people found this review helpful
0.0 hrs on record
Tier2のチョロQがついてくるのはわかった、んで結局貰えるのはどんなSteam限定アイコンなの?と聞かれたら、ウシャンカ帽子の形のアイコンだと答えてやるのが世の情け。おまけでついてくるT1E6。Tier2なので強いも弱いもないんですがね、どっちかというと強いですね。早いし貫通も悪くない。問題はその収支の高さ。BOTだらけの低ティアでよそを向いてる奴らをぼこぼこ殴るだけでTIER8かお前はというお金を持って帰ってきます。うん。いいですね。
Posted 16 September, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
4 people found this review helpful
3 people found this review funny
4.9 hrs on record (3.2 hrs at review time)
チートを見たいなら今このゲームが一番ホット。ぜひドラゴンボールみたいなバトルを体験してみてくれ!
Posted 15 September, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2  3 >
Showing 1-10 of 23 entries