安装 Steam
登录
|
语言
繁體中文(繁体中文)
日本語(日语)
한국어(韩语)
ไทย(泰语)
български(保加利亚语)
Čeština(捷克语)
Dansk(丹麦语)
Deutsch(德语)
English(英语)
Español-España(西班牙语 - 西班牙)
Español - Latinoamérica(西班牙语 - 拉丁美洲)
Ελληνικά(希腊语)
Français(法语)
Italiano(意大利语)
Bahasa Indonesia(印度尼西亚语)
Magyar(匈牙利语)
Nederlands(荷兰语)
Norsk(挪威语)
Polski(波兰语)
Português(葡萄牙语 - 葡萄牙)
Português-Brasil(葡萄牙语 - 巴西)
Română(罗马尼亚语)
Русский(俄语)
Suomi(芬兰语)
Svenska(瑞典语)
Türkçe(土耳其语)
Tiếng Việt(越南语)
Українська(乌克兰语)
报告翻译问题
返信内容に関しては投げた内容と返信の解釈の幅があるので利用者ができることと言えば…
Virustotalで検出件数0にならないリンクをYoutubeに記載しないのは正解だと思います。
あちらもポルノなんて乗ってないのにポルノ扱いで事前警告が届いたので😅
(フードポルノなんだろうか?料理とタイピングのゲームだったので・・)
また、配信動画内のURLが汚染されてる場合も場合によっては動画削除につながるとYoutubeのガイドラインにチラッと書いてあるらしいのでより注意が必要そうですね。
報告の調査確認と対応ありがとうございます。
https://imgur.com/a/1PCI5kI
要するに同ページではなく同ドメインに問題があるという主張のようです。提示されたURLは存在せずアクセス出来ないこと、返答が早すぎて再審査したとは思えないこと、他のあらゆるメーカーが問題なしとしていることなどから考えて、「過去このドメインが悪用されておりFortinetは一度悪用されたドメインの評価を撤回しない」というケースが高そうですね。
なんであれForrinetに再審査する気が無くYouTubeがこの評価を根拠にし続けるのであれば改善される見込みは無いので、レビューのほうに注釈しておきます。
時々変なサイトに切り替わってるみたいで数日後に私も目撃しました
恐らくそのせいでYoutube側からも怒られました…
ご報告ありがとうございます。確認しましたがどう見てもフィッシング詐欺サイトでは無いので此方では特に対応はせず、Fortinetへ再審査の提案だけ送って様子見とさせていただきます。
今後も何かありましたらよろしくお願いします。
こちらの規約ページへのリンク先がフィッシング広告に置き換えられてる
迂闊に開かないように😭
配信時にYoutubeに規約ページへのリンクを添付すると
Youtubeの事前警告をうけました😅これでこの問題に気がつきました
https://hosimono-kappa.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20250303kappa1.png
ゲーム会社側にCook, Serve, Delicious! 3?!のコミュニティ掲示板から問い合わせた限りでは掲示板モデレーターも状況を開発者に伝えてもらったけど特に追加情報の返信はないです
>1/96 security vendor flagged this URL as malicious
>Fortinet Phishing
https://www.virustotal.com/gui/url/5432d0902b66c517f7f1c085c27298155eac479ef593ef0b2653cbed554bf21f?nocache=1
一時的にリンクを外しておくといいかもしれないです